一関・平泉

ワクチン接種予約 17歳以下 来月6日から 基礎疾患ある人優先 一関市

 一関市は、新型コロナウイルスワクチン接種のうち、17歳以下で基礎疾患があり、通院・入院している人の接種予約受け付けを8月6日に始める。接種場所については、十分な説明と同意確認などを行う必要があるため、原則として市内の医療機関となる。予約は医療機関に直接申し込む方法のほか、インターネット、コールセンターで受け付ける。基礎疾患のある人を除く17歳以下については来月10日から予約を申し込める。

 市の64歳以下向け接種実施計画によると、市内の12~17歳(今年4月1日現在)は5954人。市新型コロナワクチン接種対策室によると、対象者への接種券は18~29歳と同じ29日に発送する予定となっており、2009年8月1日以降に生まれた人については12歳になる月の末に順次発送するという。

 接種場所については、原則として市内の医療機関に限定。対応医療機関は高校生が41カ所、中学生が40カ所、小学生が36カ所となるため、同対策室では接種券と一緒に郵送する資料での確認を呼び掛けている。

 16、17歳については、保護者の同意と接種当日の同伴は必要ないが、同対策室は「保護者の同伴をお勧めする」としている。12~15歳のうち小中学生については、予診票に保護者の同意(署名)と、接種当日の同伴が必要となっており、同対策室は「必ず保護者が同伴して接種を受けてほしい」と呼び掛けている。

 児童生徒への接種に伴う学校生活上の悩みごと相談については、各学校のほか「市子ども悩みごと電話相談」で対応する。

 相談は市教育研究所=0191(26)3030=、市役所千厩支所地域振興課内の教育相談担当=0191(53)3982=、同東山支所地域振興課内の教育相談担当=0191(47)4544=へ。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月21日付
一関・平泉
2025年5月21日付
一関・平泉
2025年5月21日付
一関・平泉
2025年5月21日付