(2日、同市・後藤伯記念公民館、敬称略)(1)佐藤善一(四段)(2)藤田茂夫(二段)(3)佐々木久夫(三段)(4)小澤茂夫(同)(5)高橋洋(四段)(6)加藤守(三段)(7)池…
地域の記事をもっと読む
開催感謝し疾走 奥州きらめきマラソン 10キロチャレンジのみ3年ぶり 仲間と交流楽しむ
東北在住者限定 2022スポニチいわて奥州きらめきマラソン10キロチャレンジ(実行委主催)は15日、同市江刺の日本陸連公認10キロコースで行…
縄文人になってみた 当時の生活楽しみ理解 親子で体験 市埋文センター【奥州】
奥州市埋蔵文化財調査センターの子ども元気プロジェクト「親子で楽しむ縄文人なりきり体験」は15日、同市水沢佐倉河の同センターで行われた。市内…
さらなる発展期す LC332―B地区年次大会【奥州】
本県をエリアとするライオンズクラブ(LC)国際協会332―B地区(村上孝ガバナー)の第68回年次大会は15日、奥州市水沢の市文化会館(Zホ…
福嶋さんプレゼン大会V 南部鉄器エフェクター開発 音色、起業熱く語る【奥州】
南部鉄器を活用したエレキギター用エフェクターの開発者福嶋圭次郎さん(35)=奥州市水沢羽田町=は、4月に仙台市で開かれた東北地方の起業家ら…