地域の歴史学ぼう ツキイチ講座と隔月サロン 今月スタート えさし郷土文化館【奥州】
奥州市江刺岩谷堂字小名丸のえさし郷土文化館は、2022年度も座学で郷土をはじめとする歴史や文化について触れられる「相原康二館長のツキイチ講座」と「こなまるサロン」を同館で開く…
地域の記事をもっと読む
伝統支える職人技 南部鉄器製造・及源鋳造 石こう原型展覧会【奥州】
南部鉄器メーカー及源鋳造(及川久仁子代表取締役社長)による「OIGEN(おいげん)展覧会―石膏(せっこう)原型」は3日、奥州市水沢羽田町字…
クマ出没に備え 撃退スプレー体験 市測友会研修会【奥州】
奥州市測友会(前角地和広会長)主催のツキノワグマ被害防止研修会は1日、同市水沢字高網の測量業東開技術で開かれた。会員社員が測量現場で命を守…
稲刈り体験 収穫喜び 奥州・えさし郷土文化館で八日市幼稚園児
えさし郷土文化館(髙橋憲太郎館長)主催の稲刈り体験行事は2日、奥州市江刺岩谷堂の同館敷地内にある体験用水田で催された。秋晴れの下、地元の幼…
企業の事業継続 支援強化を 前沢商工会 奥州市に要望
奥州市の前沢商工会(三浦真会長)は3日、同市に対し2026年度商工会等補助金の拡充や地域企業の事業継続に向けた支援体制の強化など6項目を要…