薬物事犯 33人検挙 大麻、若年乱用目立つ 昨年・県警まとめ【岩手】
県警は、2021年の県内薬物事犯検挙状況をまとめた。検挙者は覚醒(かくせい)剤事犯など計33人(前年比7人減)と減少したが、比較的入手しやすい大麻事犯は初犯者や若年層の乱用が…
地域の記事をもっと読む
県と盛岡市は9日、新たに10歳未満~90歳以上の男女794人の新型コロナウイルス感染を確認した。8日に発生したセキュリティクラウドシステム…
法令順守徹底不足 批判 県競馬組合議員懇談会 贈収賄事件受け
岩手競馬の広告委託をめぐり県競馬組合の職員ら3人が逮捕された贈収賄事件を受け、県競馬組合議会(関根敏伸議長)の議員懇談会が9日、盛岡市の盛…
(9日) ◇胆江・気仙地区 ▽売買頭数 228頭(雌87頭、去勢141頭)▽平均価格 66万1057円=前回比3%高(雌61万1246円、去…
全国高校総合体育大会は9日、愛媛県総合運動公園体育館などで行われ、体操女子で世界選手権(英リバプール)代表の宮田笙子(福井・鯖江)が個人総…