北上・西和賀

太陽仰ぎヒマワリさんさん 北上・岩崎新田

見頃を迎えたヒマワリ畑=19日、北上市和賀町岩崎新田・水神キャンバス隣接地

 北上市和賀町岩崎新田で今夏オープンした自然観光施設・水神キャンバス隣接地のヒマワリ畑が見頃を迎え、訪れた家族連れやカップルが花を眺めたりカメラに収めたりして楽しんでいる。

 同町岩崎地区で2019年度から取り組んでいる「ひまわり畑プロジェクト」の一環で、同町煤孫の農業佐藤孝志さん(45)が栽培。県道夏油温泉江釣子線沿い、アウトドア施設・サンシャイン・スタイルビレッジの向かいにあり、今では絶好のヒマワリスポットとして知られるようになった。

 2ヘクタールの畑では約18万本が今月15日ごろに咲き始め、晴天に恵まれた19日は次々と来場。市内の岡田友和さん(43)は「ちょうど太陽も出ていて、見られてよかった」と笑顔で話した。

 佐藤さんは「水神キャンバスがオープンし、(関係者に)協力頂いたおかげでいい形で咲いた。ぜひ多くの方々に見ていただきたい」と呼び掛けている。

 同プロジェクトは遊休農地などを活用し、種を収穫して観光資源化する事業。今年度は岩崎地区全体で同スポットを含む5カ所、合わせて約6ヘクタールに約48万本のヒマワリを植栽している。農福連携で市内福祉施設の協力で種を選別し、県内の加工場で油を搾り、地域の協力店で販売するなどしている。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月15日付
北上・西和賀
2025年5月15日付
北上・西和賀
2025年5月15日付
北上・西和賀
2025年5月15日付