一関・平泉

佐藤さん(千厩高技専2年)が銀賞 若年者ものづくり競技大会 自動車整備職種【一関】

佐藤さん(左)の銀賞受賞をたたえる白石技術指導員(中央)と金崎校長

 一関市千厩町の県立千厩高等技術専門校自動車システム科2年の佐藤弘夢さん(19)は、7月に広島県で開かれた第17回若年者ものづくり競技大会・自動車整備職種で銀賞に輝いた。初出場での入賞に佐藤さんは「先生方の指導や皆さんの温かい声援のおかげで銀賞を取ることができた」と喜びをかみしめている。

 同大会は若年者の技能向上や就業促進、若年技能者の裾野拡大を目的に、厚生労働省と中央職業能力開発協会が主催。今大会の自動車整備職種には佐藤さんを含む17人が出場し、エンジン部品の分解・測定・点検、ブレーキに関する点検・整備、灯火装置やワイパー装置の動作確認・点検などの課題で技術を競った。

 12日には県職業能力開発協会の鈴木一史専務理事兼事務局長らが同校を訪問。金崎毅校長や技術指導員、在校生が見守る中、鈴木専務理事が佐藤さんに表彰状やメダルなどを伝達した。

 受賞をたたえた鈴木専務理事は「学んだことやノウハウを同級生や後輩に伝え、高等技術専門校全体の底上げを図り、岩手の自動車産業を引っ張る力になってほしい」と期待した。

 指導に当たる白石昌人技術指導員は、「(佐藤さんは)自ら考えて適切な対応をするセンスがあるし、普段から真面目で積極的に取り組む意識が高い」と納得の表情。11月に千葉県で開催される技能五輪全国大会の出場を決めた佐藤さんは、「良い結果を残すことはもちろんだが、自分の実力を発揮して、楽しんで競技したい」と意気込んでいる。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月14日付
一関・平泉
2025年5月14日付
一関・平泉
2025年5月14日付
一関・平泉
2025年5月14日付