太鼓演奏や撮影会、多彩に 前沢自動車学校 秋の感謝祭【奥州】
奥州市の前沢自動車学校の2022秋の感謝祭が25日、同市前沢字河ノ畑の同校で開かれた。ヨサコイ演舞や前沢中の吹奏楽部、前中太鼓演奏、緊急車両撮影会などの催しが多彩に繰り広げられ、大勢の家族連れでにぎわった。
感謝祭は秋の全国交通安全運動(30日まで)期間の恒例イベントだが、コロナ禍で2020、21年は中止し、3年ぶりの開催。同日は天気にも恵まれて開始と同時に多くの人が訪れた。
コースを開放してのイベントは前沢中吹奏楽部の演奏で開幕し、前中太鼓、水沢農業高民族舞踊部が次々にパフォーマンスを披露。一角にははしご車、ポンプ車、パトカー、白バイが並び、親子で搭乗して記念撮影する姿が見られた。
また自動車学校ならではの「タコつぼ脱出タイムアタック」「普通車スラロームタイムアタック」といった催し、岩手トヨペットのサポカー体験「衝突回避自動ブレーキ体験」なども行われた。
前沢自動車学校の千葉大地校長は「安全な地域づくりに向けた地域貢献として実施している。3年ぶりの開催となったが、大勢のお客さんに来てもらい感謝している。これからも地域交通安全教育センターとして地域安全を守る活動を続けたい」と話していた。