一関・平泉

飲食、物販、伝統芸能 来月1日今年最後のど市【一関】

今年最後のど市のPRチラシ

 一関市の「いちのせき賑(にぎ)わい『ど市』」は、10月1日午後3時から同市田村町の磐井川水天宮付近を歩行者天国にして開かれる。2022年度最後となるど市は、9月に続いて夕方から夜にかけての開催となり、縁日のような雰囲気でにぎわい創出を目指す。

 22年度のど市は計4回計画され、初回の7月2日は日中に開催。8月は開催が見送られ、9、10月については、夕方から夜にかけて開催されることになり、9月3日のど市は雨に見舞われたものの、多くの買い物客が訪れてにぎわった。

 10月1日のど市は、キッチンカーを含め、飲食や海産物の物販など15店が出店する。会場内に飲食スペースは設けず、テークアウトでの販売となる。午後4時からと6時からの2回にわたり行山流舞川鹿子躍(ししおどり)が披露される。

 時間は午後7時まで。問い合わせは実行委事務局の一関商工会議所=0191(23)3434=へ。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月18日付
一関・平泉
2025年5月18日付
一関・平泉
2025年5月18日付
一関・平泉
2025年5月18日付