北上・西和賀

秋の錦秋湖楽しんで 駅でイベント 北上線、8日臨時列車運行

 JR東日本は、北上線臨時列車「秋薫る錦秋湖号」を8日に運行する。西和賀町の錦秋湖付近などビューポイントで減速し、秋らしい景色を楽しんでもらうほか、同町のほっとゆだ駅など停車駅でおもてなしイベントが企画されている。

 列車は盛岡駅から秋田県の横手駅までの間を1往復する。往路は午前8時45分に盛岡駅を出発。9時26分に到着する北上駅では、北上市観光キャラクター「おに丸くん」が出迎え、記念撮影が行われる。

 ほっとゆだ駅には10時27分着。55分間の停車時間があり、駅舎に併設の温泉を楽しめる。駅前では、湯田子ども太鼓による演奏をはじめ、町のキャラクター「カタクリンコちゃん」や湯の華会の出迎え、町内飲食店の利用券プレゼントが行われ、駅周辺では秋の味覚のキノコが販売される。町観光協会、北上線乗務員のお薦めポイントでは減速運転し、豊かな自然を車窓から満喫してもらう。

 錦秋湖号の復路は、午後3時6分に横手駅を出て4時59分に盛岡駅に到着予定。横手駅では8、9の両日に横手駅西口祭が開かれ、子ども駅長制服着用体験やプラレール展示、投排雪保守用車の展示などを行う。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付