看板菓子をPR 湯夢プラザで試食やアンケート あすから2日間販売会 西和賀業者3店
西和賀町内の菓子製造販売業者3店による「お菓子販売会」は、8、9の両日に同町川尻の湯夢プラザで開かれる。試食やアンケート、菓子の販売などを通じて各店の看板商品をPRする。
西和賀商工会が初めて企画した。工藤菓子店(同町湯本)が「およねまんじゅう」「わらびまんじゅう」「本返し わらび餅」、お菓子処たかはし(同)は「金のフィナンシェ」「銀のフィナンシェ」「西わらび餅」、サンタランド(同町大沓)は「激鬼カレーぽんせん」「西和賀町のぽんせん・こざかな」「おとなのぽんせん・チーズ」などを販売する。
試食アンケートは消費者のニーズを把握し、今後の商品づくりに生かすのが狙い。
同商工会の水穴信幸副主幹は「町内の原材料を使用したお菓子などをアピールすることで販路拡大を図るとともに、調査成果を商品のブラッシュアップや新開発につなげてもらう。多くの方に来ていただきたい」と呼び掛けている。
時間は午前10時から午後3時まで。問い合わせは同商工会=0197(82)2270=へ。