大物掘り出し笑顔 サツマイモ収穫 笹間保育園児【花巻】
花巻市北笹間の笹間保育園(寺林拓也園長、園児45人)のサツマイモ掘り体験は6日、同園近くの畑で行われた。園児たちが5月に定植したサツマイモを収穫し、秋の楽しい思い出をつくった。
同園では3~5歳児を対象に、寺林園長方の畑でサツマイモの栽培を体験している。今季は約50平方メートルの畑にベニアズマとベニハルカを植えた。
収穫には22人が参加。園児たちは寺林園長に手伝ってもらいながら土を掘り、サツマイモを収穫した。30~40センチの大物を掘り出したり、勢い余って尻もちをついたりと、会場は明るい雰囲気に包まれていた。
収穫したサツマイモは11月に同園で焼き芋にして味わう。濱田莉胡ちゃん(5)は「掘るのがすごく楽しかったし、サツマイモは大きくて重かった。焼き芋を食べるのが楽しみ」と話していた。