春夏秋冬 きょうから11月
秋風が冷たく感じる11月。平泉町の中尊寺(奥山元照貫首)では、赤や黄色に色づき始めたヤマモミジなど境内の木々をライトアップで夜空に浮かび上がらせる参道照明「紅葉銀河2022」が行われている。京都・宇治の平等院鳳凰堂や国会議事堂も手掛ける光環境デザイナーの松下進氏がレイアウトを担当し、13日までの期間中は午後4時30分から2時間、本堂前から続く参道を中心に金色堂や弁財天堂、弁天池の周囲に照明を配置。重要文化財指定の経蔵前では3日に川西大念仏剣舞、5日には一山の僧侶による声明(しょうみょう)公演が催される。