奥州・金ケ崎

日高火防祭へ意気込み 42歳厄年連 市長表敬訪問【奥州】

倉成市長(右)を表敬訪問した水沢42歳厄年連「戌進会」役員

 2023年度奥州水沢42歳厄年連「戌進会(けんしんかい)」(千田正太会長)は8日、倉成淳市長を表敬訪問し、4年ぶり開催となる日高火防祭(23年4月29日)に向けて意気込みを伝えた。

 同会は1982年4月2日~83年4月1日生まれの水沢地域中学校出身者を中心に22年9月に設立。火防祭に協賛出演し、創作演舞の披露などで祭りを盛り上げる。

 同日は千田会長ら役員6人が市役所を訪れ、倉成市長と懇談。千田会長は「4年ぶり開催で地域の盛り上がりを感じ、気合いが入る。プレッシャーもあるが、頑張りがいがある。はやし屋台と一緒に祭りを盛り上げたい」と抱負を語った。

 倉成市長は自らの経験も話しながら「人集め、音楽、振り付けなど準備は大変だと思うが、厄年連の活動は一生の付き合いになる友人づくりにもつながる。祭り本番は本人たちも楽しんでほしい」と激励した。

 同厄年連では演舞の楽曲が完成しつつあり、これから振り付けが本格化するという。23年1月1日に総会を開いて結束を固め、2月から協賛金集めに走り回るという。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月18日付
奥州・金ケ崎
2025年5月18日付
奥州・金ケ崎
2025年5月18日付
奥州・金ケ崎
2025年5月17日付