一関市大東町沖田字八日町の及川智子さんは18日、市社会福祉協議会大東支部に香典返しとして10万円を寄付した。…
地域の記事をもっと読む
22日は二十四節気の「大暑」。暦の上では、この頃から次の節気となる立秋(8月7日)までの約半月間が1年のうちで最も暑さが厳しくなるとされて…
[カメラスケッチ]水浴び豪快に連合渡御 平泉水かけ神輿
平泉水かけ神輿(みこし)(平泉総社神輿会主催)は19、20の両日、平泉町内で開かれた。30年目の記念に、行事のきっかけをつくった富岡八幡宮…
自慢の味 詰め合わせ 古里夏ギフト注文受け付け 道の駅かわさき【一関】
一関市川崎町薄衣の道の駅かわさき(藤原弘子駅長)は、地元の野菜や農産加工品などを詰め合わせた「古里夏ギフト」の申し込みを受け付けている。味…
風景、野鳥 濃淡で表現 水墨画教室作品展・千厩【一関】
一関市大東町の摺沢市民センターを拠点に活動する工藤水墨画教室の作品展は、同市千厩町の千厩図書館で開かれている。白と黒の2色で表現された風景…