北上・西和賀

「ダブル最高賞」喜ぶ 黒北小児童が報告 全国学校音楽、全日本合唱コン【北上】

笑顔で全国大会「ダブル最高賞」を報告する黒沢尻北小合唱部員

 第89回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール(10月9日、東京都)で金賞と内閣総理大臣賞を、第75回全日本合唱コンクール全国大会(11月13日、堺市)で金賞と大阪府知事賞を受賞した北上市立黒沢尻北小学校合唱部(山中利央部長、部員63人)の部員、教職員は、髙橋敏彦市長と平野憲教育長を表敬訪問。全国大会での「ダブル最高賞」を報告した。

 千田剛校長、顧問の中野美由紀指導教諭、6年生の部員6人が11月28日に市役所を訪問。山中部長は「NHKコンクールは人数制限で28人の出場だったが、仲間の思いを乗せて今までで一番楽しく歌うことができた。全日本合唱コンクールは部員全員で出場でき、心を一つに全員で作り上げた歌声を響かせることができた」と報告。「結果を出すことができたのは合唱部の仲間や友達、先生方、家族、北上市の皆さまの応援があったから。本当にありがとうございました」と感謝。部員6人で「翼をください」を合唱し、日本一のハーモニーを響かせた。

 髙橋市長は「コロナ禍でさまざまなハードルがある中、見事な結果を出してくれた。市民は皆さんの活躍を喜んでおり、コロナ禍が吹っ飛ぶ素晴らしいニュースだ」とたたえ、平野憲教育長も「(全日本合唱コンクール全国大会は過去2度最高賞で)かなりのプレッシャーの中で実力を出し、日本一になったのは素晴らしい」と賛辞を送った。

 部員たちは「家族、応援してくれた方々に感謝を伝えたい」(菅桃歌副部長)、「すごくプレッシャーだったが、みんなでアドバイスし努力し合った結果」(都鳥愛桜副部長)、「今まで練習してきたことや感謝の気持ちを表現できた」(渡邊多恵副部長)、「練習してきたことは全て発揮し、楽しめた」(高橋璃帆部員)、「プレッシャーがあったが、1位を取れてほっとした」(髙橋柊平部員)とそれぞれ充実した表情で喜びを語った。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月6日付
北上・西和賀
2025年5月5日付