花巻

米粉パン作り親子で体験 東和・おでって工房【花巻】

パン作り体験で米粉の生地をこねる参加者

 花巻市東和町町井のおでって工房(薄衣忠孝組合長)で11日、米粉を使ったパン作り体験が行われた。参加した親子連れが調理を楽しみながら、東和町産の米粉の魅力に触れた。

 同工房では米粉を使ったパンなどを製造販売を手掛けている。今回の体験ははなまきグリーン・ツーリズム推進協議会が主催。市内の小学生と保護者26人が参加し、薄衣組合長(70)らが指導した。

 参加者は米粉にグルテンやドライイースト、卵、砂糖などを入れて混ぜあわせ、生地がきれいにまとまるように親子で根気よくこね続けた。生地が完成すると動物や顔の形に整え、チョコレートやあんこをトッピングして仕上げた。

 南城小学校の上野遼樹君(6年)は「コメからパンが作れるなんて知らなかったので驚いた。こねるのは腕が疲れるけど、すごく楽しい」と笑顔を見せていた。

 パンは参加者が各家庭に持ち帰った。薄衣組合長は「コメは白米として食べるだけでなく、パンや麺としても食べられるということを子供たちに広く知ってもらいたい」と願っていた。

地域の記事をもっと読む

花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付