北上・西和賀

窓口業務スムーズに ネットで事前予約 異動届あすから 北上市

 北上市は、30日に転入転出などの異動届をスマートフォンやインターネットで事前申請、予約するシステムの運用を開始する。市役所の市民課窓口でQRコードを提示すれば、市職員も従来よりスムーズに対応。市民らも申請書の手書きが省け手続き簡略化、待ち時間短縮につながりそうだ。

 市役所1階の市民課では各種申請をはじめ、マイナンバーカードの受け付けなどもあり平常時でも混雑していることから、市はデジタルトランスフォーメーション(DX)の観点から窓口業務改革事業に着手。特に転出入で激しく混雑する年度末を控え、「かんたん窓口システム」の第1弾としてまずは市外から転入、市外への転出、市内の住所変更(転居)の異動届で運用を始める。

 市民や対象者は、今月27日付「広報きたかみ」からスマホなどでQRコードを読み取り、必要事項を入力、送信し事前に来庁日時を予約。その時間に市役所本庁舎の市民課窓口に行き受け付けすれば、担当の職員もあらかじめデータを見て目的や内容を把握していることからスムーズな手続きが可能となる。申請書を書く時間が省け、待ち時間も短くなると見込まれる。市公式ホームページからも同様の手続きができるようにする。

 ただ、これまで通り市役所本庁舎に来庁が必要。江釣子、和賀両庁舎では対応できない。今回のシステム運用開始後も、窓口での異動届記入手続きも従来通り受け付ける。

 現時点では市民課の異動届のみだが、市は今秋以降に関連する国保年金課、長寿介護課、障がい福祉課、健康こども部各課の窓口でも同様に手続きできるよう準備を進める。さらに、異動届以外の手続きでも対象範囲拡大を検討していく。

 市都市プロモーション課の佐々木範久課長は「職員もあらかじめ来庁者のニーズが把握でき、市民も待ち時間短縮など双方にメリットがある。引き続きDXの観点から市民の利便性向上提供へ、できる部分から改善していきたい」と話している。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付
北上・西和賀
2025年5月4日付