奥州・金ケ崎

赤い灯篭 華やか 中国の春節祝う アスピア・ミニ展【奥州】

アスピアで開かれている「中国の春節を祝うミニ展」

 奥州市国際交流協会(佐藤剛会長)の「中国の春節を祝うミニ展」は、同市水沢字吉小路の水沢地域交流館(アスピア)で開かれている。赤い「灯篭」や赤い紙に縁起の良い文字を書いた物などがアスピアの入り口ロビーを彩り、「春節」の雰囲気を醸し出している。28日まで。

 同協会の春節を祝う展示は、2022年に続いて2回目。昨年は中国南部の華やかな灯篭などを飾ったが、今年は北京など北部の装飾とした。

 担当した同協会職員の曽穎さんは北京出身。「今年の春節は1月21日が大みそか、22日が元日に当たる」と紹介し、「赤い灯篭が天安門広場をはじめ、あちこちに飾られ、家の玄関には両脇に縁起の良い文字を書いた対連を飾る。とてもきれい」と話している。

 金色の縁取りを施した赤い紙に「喜安健康」「心想事成」「万事如意」「福」「禄」「圓」など縁起の良い文字を書いた物、中国から取り寄せた真っ赤な灯篭、赤い龍、吉祥結びなどを飾り、中国出身者3人で折ったというウサギの折り紙48羽も並べた。

 来館した女性は「すごく華やか。昨年とは違った趣があり、いろいろな人たちに見てもらいたいと思う」と話していた。

 曽さんは「春節の飾りはとても縁起が良い物で、一年中飾っている家もある。春節の次は小正月。小正月は春節で飾った灯篭にクイズを書いた物を付けて当たると賞品がもらえる。子供の頃はとても楽しみだった」と話していた。

 同展の開催時間は午前10時~午後7時30分。月曜休館。最終日には、希望者にウサギの折り紙をプレゼントするという。問い合わせは同協会=0197(22)6111=へ。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年6月14日付
奥州・金ケ崎
2025年6月14日付
奥州・金ケ崎
2025年6月14日付
奥州・金ケ崎
2025年6月14日付