雪降るコース滑走 花巻でクロカン2大会
第40回イーハトーブ・ジュニア、第28回イーハトーブ・マスターズ両クロスカントリースキー大会は5日、花巻市太田の市営高村山荘クロスカントリースキーコースで開かれ、県内を中心とする小中学生と一般の男女が自己ベストを目指して雪降るコースを駆け抜けた。
市スキー協会が主催。2年ぶりの開催となり、県内外の選手が参加した。ジュニア大会は小学校男女1~2年生1キロ、3~4年生2キロ、中学リレー(3キロ×3)などの各種目に75人が出場。マスターズ大会は男子の40歳代~55歳代5キロから65歳代~80歳代3キロまで7種目に15人がエントリーした。
このうちジュニア大会のリレーでは選手たちが雪降る中、懸命に滑走して仲間につないだ。コース脇では保護者らが集い、選手たちを鼓舞していた。
結果は次の通り。(敬称略)
【ジュニア】
◇男子▽小学1・2年(1キロ)(1)佐藤翔大(安代スポ少)6分27秒3(2)上野悠真(大村スポ少)(3)冨手朝陽(湯本スキースポ少)▽同3・4年(2キロ)(1)上野蓮人(大村スポ少)8分35秒2(2)野尻璃久(サンビレッジクロスレーシング)(3)村田夢翔(大村スポ少)▽同5・6年(3キロ)(1)小野寺凰(サンビレッジクロスレーシング)11分18秒6(2)佐藤寛也(田山スポ少)(3)中嶌永遠(奥中山高原スポ少)▽中学(5キロ)(1)箱崎太芽(湯本)18分4秒5(2)新田颯哉(同)(3)工藤颯真(松尾)▽小学リレー(3×3キロ)(1)サンビレッジクロスレーシングA(小野寺凰、小野寺正晴、野尻璃久)37分48秒7(2)奥中山高原スポ少A(3)田山スポ少▽中学リレー(3×3キロ)(1)湯本(新田颯哉、箱崎太芽、小瀬川正岳)39分50秒
◇女子▽小学1・2年(1キロ)(1)高橋三來(湯本スキースポ少)8分55秒9(2)佐藤友香(奥中山高原スポ少)(3)高橋乃愛(大村スポ少)▽同3・4年(2キロ)(1)澤久保心春(サンビレッジクロスレーシング)9分17秒3(2)佐藤絢音(奥中山高原スポ少)(3)町場愛莉(大村スポ少)▽同5・6年(3キロ)(1)村田星空(大村スポ少)12分45秒(2)小山田悠真(湯本スキースポ少)(3)栁澤理花(奥中山高原スポ少)▽中学(3キロ)(1)杉村美里(湯本)12分6秒2(2)冨手心陽(同)(3)小原朱莉(同)▽小学リレー(3×3キロ)(1)奥中山高原スポ少(佐藤絢音、栁澤理花、上山瑚々)44分43秒(2)湯本スキースポ少▽中学リレー(3×3キロ)(1)湯本(小原朱莉、冨手心陽、杉村美里)43分14秒
【マスターズ】
▽40歳代(5キロ)(1)早坂慶一郎(水沢スキー協会)20分42秒4(2)成廣英介(同)▽50歳代(5キロ)(1)小園守(水沢スキー協会)21分17秒8▽55歳代(5キロ)(1)曵地邦幸(花巻市役所)20分8秒9(2)峠舘幹治(水沢スキー協会)▽65歳代(5キロ)(1)安保英明(安代スキー協会)14分43秒▽70歳代(3キロ)(1)泉谷卓(青森県マスターズスキー協)13分31秒8(2)藤原利雄(西和賀町)(3)川又正志(盛岡市スキー協会)▽75歳代(3キロ)(1)阿部明男(JR盛岡スキークラブ)13分45秒(2)工藤英雄(安代スキー協会)(3)穴澤義次(矢巾町スキー協会)▽80歳代(3キロ)(1)工藤兼三(青森県マスターズスキー協)15分43秒4