動物間近 工夫凝らし 盛岡・市動物公園リニューアル
盛岡市新庄の市動物公園「ZOOMO」(辻本恒徳園長)は20日、リニューアルオープンした。動物福祉の充実を図るとともに、豊かな自然環境の中で動物を間近に見られるよう工夫。初日は記念式典が行われ、園内は県内外から訪れた多くの家族連れらでにぎわった。
リニューアル工事のため2021年9月から休園していたが、約1年半ぶりに再開。飼育頭数は101種598頭羽(20年3月末時点)から59種314頭羽(23年3月末時点)まで減らし、動物の居住空間を広げた。
記念式典では辻本園長が「生命や自然の不思議さを体験し、自ら探求する知的好奇心と地球環境を守るための倫理を育んでいけるような動物公園を目指したい」とあいさつ。関係者によるテープカットなどで祝った。
午前9時30分に開園すると、再オープンを待ちわび行列をつくっていた人が次々と入場。一部がガラス張りに改装されたクマやライオンの展示場、間近でカンガルーと触れ合える「カンガルーヒル」、ゾウやキリンなどの大型動物が人気を集めていた。
このうち、ツキノワグマのテラスでは、擬木を登ったり、2頭でじゃれ合うクマの様子に「でかいね」「怖い」などと驚きの声。家族3人で訪れた紫波町の会社員近藤瑞紀さん(37)は「リニューアル前に2、3回来たことがあるが、すごく見やすくなった。迫力がある」と話していた。
4~10月は午前9時30分~午後4時30分開園、水曜休園。11~3月は午前10時~午後4時開園、年末年始と水、木曜休園。休園日が祝日の場合は開園する。入園料は一般・高校生1000円、小中学生500円。未就学児は無料。
問い合わせは同園=019(654)8266=へ。
電子新聞momottoで紙面未掲載写真を公開中