県内外

「消費拡大月間」スタート 県ブランド米PR 記念日におにぎり配布【岩手】

県ブランド米のおにぎりセットが無料配布されたキックオフイベント=JR盛岡駅

 本県のブランド米「銀河のしずく」「金色(こんじき)の風」の記念日制定に伴うキックオフイベントは29日、盛岡、花巻両市で行われた。JA全農いわてや県の関係者が両銘柄を使ったおにぎりを観光客らに無料配布し、県産米をPRした。

 県や農業関係団体でつくる「いわてのお米ブランド化生産販売戦略推進協議会」により、銀河のしずくの日は「しずく(429)」で4月29日、金色の風の日は「こんじき(529)」で5月29日にそれぞれ制定されたことを受けて実施。

 同協議会は両記念日間の1カ月を「いわて純情米消費拡大月間」と位置付け、初日はJR盛岡駅やいわて花巻空港など3カ所で両銘柄米を使用したおにぎり1個ずつが入った2000セット余りを無料で配った。

 このうち、JR盛岡駅では関係者が法被などを着て「岩手のお米で作ったおいしいおにぎりです」「食べ比べてみてください」などと呼び掛けながら、ゴールデンウイークの観光客らに手渡した。

 宮城県大河原町から訪れた70代女性は「岩手のお米がこのような形でもらえたので大変うれしい。お土産に買って地元の人たちにもお薦めしたい」と話していた。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付