北上・西和賀

子どもの自立促す教育とは 現役高校生が企画 「夢みる小学校」 上映会 20、21日【北上】

「夢みる小学校」北上上映会のPRチラシ

 ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」の北上上映会(実行委主催)は、20、21の両日に北上市北鬼柳の江釣子ショッピングセンターパル2階コスモホールで開かれる。子どもたちの自立や主体的な行動を促す教育について考えてもらおうと、現役高校生が企画した。

 宿題やテストがない私立学校法人「きのくに子どもの村学園」、60年以上成績通知表がない長野県伊那市立伊那小学校、校則ゼロで定期テストをやめた東京都世田谷区立桜丘中学校など、先進的な教育に取り組む学校に密着したオオタヴィン監督の作品で、各地で自主上映会が開かれている。

 実行委は教育関係者や有志などで組織しており、立ち上げた一野邊惣太朗委員長(県立花巻北高校2年)は「映画を見たときに感銘を受け、この感情をもっと多くの人に広めたいと思った。学年の間や先生との距離がない学校、生徒が自分たちだけで協力して取り組んでいく形、やりたいことを突き詰める姿勢など、大人にも子どもにも見てもらいたいし、大人には実践できるよう考えてほしい」と来場を呼び掛けている。上映後には映画の感想を共有する時間も設ける予定だ。

 両日とも午後1時30分~3時10分、4時30分~6時10分の2回上映。自由席で一般は前売り、当日とも1000円、18歳以下は無料。有料、無料問わず、申し込みサイトで事前予約が必要となる。

 問い合わせは実行委担当者=090(7939)6451=へ。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月2日付
北上・西和賀
2025年5月2日付
北上・西和賀
2025年5月2日付
北上・西和賀
2025年5月2日付