県高総体 きょう競技スタート【岩手】
第75回県高校総合体育大会(県高体連など主催)は、ラグビーなどを皮切りに18日に競技が始まる。全国高校総合体育大会(インターハイ)出場などを懸け、県内各地で6月25日まで、計32競技で熱戦が繰り広げられる。
今大会には全日制79校、定時・通信制11校の計9516人が参加する予定。25~29日を中心会期とし、男子32競技、女子28競技が行われる。
18日はラグビー(八幡平市)、卓球(奥州市ほか)、バドミントン(一関市)の3競技がスタート。大会前半の19~22日は陸上(北上市)、ハンドボール(花巻市)、柔道(盛岡市)などが行われる。
中心会期の25~29日にはバスケットボール(奥州市ほか)、軟式野球(北上市)、バレーボール(花巻市)、サッカー男女(盛岡市ほか)、ヨット(宮古市)、テニス(盛岡市)、フェンシング(一関市)などが実施される。
このほか、硬式野球(盛岡市ほか)は19~28日、ボート(花巻市)は6月2~4日、水泳の競泳(盛岡市)は同23~25日に行われる。
これまでコロナ禍のため設けていた制限について、今大会から競技の特性などを踏まえた上で、原則声出し応援が可能となる。