海洋生物の魅力満載 高橋さん(北上)写真展 東和・八丁土蔵ギャラリー【花巻】
北上市在住の写真家高橋怜子さんの写真展「ALICE IN WONDER SEA」は、花巻市東和町土沢の萬鉄五郎記念美術館「八丁土蔵ギャラリー」で開かれている。マッコウクジラやアシカ、イルカなど、国内外の海で撮影された作品が並び、見る人を美しい海中の旅へいざなっている。7月2日まで。
高橋さんは大船渡市出身。エンジニアとして勤務する傍ら趣味でダイビングを続け、それをきっかけに水中撮影を始めた。退職した2017年に写真家として独立し、日本のほか、フィリピンやメキシコ、タイなどで撮影活動を行っている。18年には米国ナショナルジオグラフィック社の写真コンテストで日本人初のグランプリを受賞した。
同ギャラリーで展示会を開くのは今回が初めてで36点を出展。このうち同社写真コンテストでグランプリを受賞した「Mermaid」は、久米島の海のザトウクジラをダイナミックな構図で切り取った作品。このほかイソギンチャクから顔を出すクマノミ、クラゲを補食するウミガメなど海の世界の魅力を伝えている。
入場無料。時間は午前9時から午後4時30分まで。会場ではカレンダーやアクリルスタンドなども販売している。
問い合わせは同美術館=0198(42)4402=へ。