一関・平泉

窓ガラス割り侵入か 市、一関署に被害届 旧4小学校校舎・花泉

窓ガラスが割られた旧日形小の校舎棟1階ランチルーム(一関市提供)

 一関市は16日、同市花泉地域の閉校した小学校4校の校舎棟で、何者かが窓ガラスを壊して侵入する被害が見つかり、一関署に被害届を提出したと発表した。

 被害に遭ったのは、旧油島、旧日形、旧永井、旧金沢の各小学校校舎。何者かが侵入したと見られる箇所は、旧油島が校舎棟1階少人数教室、旧日形が同1階ランチルーム、旧永井が同1階職員室、旧金沢が同1階家庭科室。

 市花泉支所地域振興課によると、5月29日に元学校関係者が旧油島で被害を発見し、同署に通報。翌30日に市が閉校した他の小学校6校を対象に一斉巡回パトロールを行ったところ、旧日形の被害が判明した。

 さらに今月3日、旧永井の被害を発見した市民が同署に通報。翌4日に市が再び一斉巡回パトロールを実施し、旧金沢の被害を確認した。4校とも普段は施錠しており、盗まれた物品がないか調査している。

 市は同署に器物損壊と建造物侵入で被害届を提出したほか、同支所職員による巡回パトロールを実施。同署は捜査を進めるとともに巡回パトロールを強化している。

 同課は「非常に残念なこと。地域のシンボルだった学校に何の目的か分からないが侵入したのは悲しい。対策を強化しなくてはならない」と話している。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月8日付
一関・平泉
2025年5月8日付
一関・平泉
2025年5月8日付
一関・平泉
2025年5月8日付