県内外

いわてマンガ大賞 イラスト部門新設 県、広く作品募集

第13回いわてマンガ大賞コンテストのポスター

 県は23日、第13回いわてマンガ大賞コンテストの概要を発表した。漫画を対象とした一般部門と1~4コマ部門のほか、新たにイラスト部門を設けた。本県の魅力発信に向け、プロ、アマチュア、国籍などを問わず、岩手を題材としたオリジナル作品を広く募集している。締め切りは9月20日。

 岩手の漫画文化の振興を目的に、県などが主催。イラスト部門は、これまでの要望を受けて新設した。作品はデジタル、手描きともに可。AI(人工知能)で生成した作品については、明確な規定がないため審査員に取り扱いを判断してもらうが、一般的にオリジナル作品として認めるのは難しいという。最優秀賞(1人)は賞金3万円、優秀賞(3人)は同1万円。

 一般部門では4~24ページ程度の作品を募集する。大賞(1人)は賞金10万円。作品は県運営サイト「コミックいわてWEB」と県発行の漫画単行本「コミックいわて」第13巻に掲載。優秀賞(2人)は同5万円で、同サイトに掲載する。

 1~4コマ部門は上限16ページで、2、3コマの作品も可。一般(高校生以上)の部では最優秀賞(1人)に賞金3万円、優秀賞(2人)に同1万円。中学生以下の部は最優秀賞(1人)に図書カード5000円分、優秀賞(3人以内)に同3000円分を進呈する。

 作品は郵送、または同コンテスト公式ホームページ(https://iwatemangagp.com/)の応募フォームから提出する。漫画家や書店関係者による審査を経て、各賞を選出。12月ごろに表彰式を予定している。

 漫画制作や応募に関する問い合わせは銀杏社=03(3946)7068=へ。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月18日付
県内外
2025年5月18日付
県内外
2025年5月18日付
県内外
2025年5月18日付