一関・平泉

一関の餅食文化PRへ キャラクター、ロゴマーク デザインを公募

 一関地方に古くから伝わる餅食文化を全国に発信するため、一関市は餅食のPRキャラクター、ロゴマークのデザインを公募する。最優秀賞の作品はパンフレットやポスターなどに掲載される予定で、餅食を広くアピールするために活用される。

 市内ではこれまでも秋に開催されていた「全国ご当地もちサミット」のキャラクターなどはあったが、市として餅に特化したキャラクターはなかった。そのため、市内外の幅広い世代に対して一関地方の餅食文化の魅力を伝え、市の知名度や好感度を向上させるためにPRキャラクター、ロゴマークを募集することにした。

 応募は1人1点(応募用紙1枚につき1点)。▽自身がデザインした未発表作品で他の商標などと類似していないこと▽他者のデザインを盗用、模倣するなど第三者の著作権、その他の権利を侵害していないこと▽平面作品で、写真ではないこと(立体・3D不可)―などが条件となる。

 所定の応募用紙に必要事項を明記し、デザイン用紙にキャラクターなどを描いて提出する。デジタルデータでの応募の場合はJPEG、GIF、PNGのいずれかの形式で作製し、USBメモリーに保存して提出する。電子メールでの応募は受け付けない。

 市の餅食推進のイメージを伝えやすく表現しているか、幅広い年代から受け入れられ親しみの湧くデザインであるか、各種PRグッズなどの制作がしやすいデザインか、などが選考基準となる。キャラクター、ロゴマークの両部門でそれぞれ最優秀賞1点を選ぶ。最優秀賞には賞金2万円と副賞が贈られる。決定したキャラクターとロゴマークは8月中に市のホームページ(HP)などで発表される。採用作品の著作権など一切の権利は採用と同時に市に帰属する。採用作品は市の餅食をPRする取り組みで使用する原画となり、パンフレットやポスターなどに掲載されるほか、市観光HP「いち旅」などで餅食に関連したさまざまな情報発信に活用される。

 募集期間は7月20日まで(当日消印有効)で、応募は郵送か持参で受け付ける。封筒には「キャラクター応募」と記入する。応募用紙は市HPでダウンロードできる。

 問い合わせ、応募先は一関市観光物産課=郵便番号021―8501 一関市竹山町7の2、電話0191(21)8415=。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月7日付
一関・平泉
2025年5月7日付
一関・平泉
2025年5月7日付
一関・平泉
2025年5月7日付