花巻

にぎわい創出期待 道の駅石鳥谷 改装オープン【花巻】

テープカットとくす玉割りで道の駅石鳥谷のリニューアルオープンを祝う関係者代表

 花巻市石鳥谷町の道の駅石鳥谷(梅野尚彦駅長)は15日、リニューアルオープンした。駐車台数を増やしたほか、南部杜氏伝承館を移設し、トイレ休憩施設などを新築。県内初の道の駅として今年で開業30周年を迎え、関係者が新たなスタートと節目の年を祝し、地域のにぎわい創出に期待を寄せた。【13面に関連】

 記念式典は悪天候の影響で、近くの石鳥谷生涯学習会館で行われ、同道の駅の関係者、来賓ら約50人が出席。上田東一市長は「この道の駅石鳥谷が花巻市の北の玄関口として、地域の交流拠点として、多くの皆さまに末永く愛される施設となることを願う」と式辞し、代表者によるテープカットと、くす玉割りでリニューアルオープンの喜びを分かち合った。

 同道の駅は1993年4月にオープン。大規模なリニューアルは初めてで、市と国が連携して2021年度に工事を開始し、完了した施設から順次供用を開始してきた。

 敷地は2万7000平方メートルから、約3万2000平方メートルに拡張。駐車場は従来の111台からほぼ倍に当たる192台(小型車151台、大型車35台、身障者・妊婦用6台)に増やした。野外には災害用のマンホールトイレも整備した。

 酒匠館外側には、同市のるんびにい美術館で活動するアーティストの色鮮やかな作品を展示。りんどう亭(食堂)、トイレ休憩施設など全体を「コ」の字形にレイアウトし、国道4号からの視認性や施設間の回遊性を高めた。国道上り線には左折レーンを設置し駐車場内へ円滑に進入できるようにした。

 梅野駅長は完成を喜びながら「盛岡に向かう人や国道を利用する人たちを多く集められるような施設にしていきたい」と気持ちを新たにしていた。

地域の記事をもっと読む

花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付
花巻
2025年5月14日付