一関・平泉

「時の太鼓」ケーキ今年も シェルブールで販売 大巡行PR【一関】

一関市三関の菓子工房「シェルブール」で昨年に引き続き、期間限定で販売されている2代目時の太鼓に見立てたオリジナルケーキ「時の太鼓」

 一関市三関の菓子工房「シェルブール」(千葉招平代表取締役社長)は、8月5日に市内で行われる一関夏まつり「2代目時の太鼓大巡行」のPRを兼ねて、同太鼓に見立てたオリジナルケーキ「時の太鼓」を販売している。市内産の小麦粉、ブルーベリーを用いており、世代を超えて人気を集めている。

 一関青年会議所(JC、坂下立志理事長)が同巡行の認知度向上と地域内経済循環の取り組みとして2022年に初めて企画し、今回で2年目。販売しているケーキは修紅短大の学生から受けたアイデアを同店専務の千葉昇さん(62)が市内産の材料で仕上げた。

 ケーキには農事組合法人アグリパーク舞川産の小麦粉「ゆきはるか」を使用。太鼓の胴に当たる部分をチョコレート味のロールケーキで表現し、同市厳美町の観光ブルーベリー園「愛菜ファーム・ブルーベリーハウス」のブルーベリーソースと市内産の生ブルーベリーを内側に包み、面の部分はホワイトチョコレートで表した。ばちはカスタードクリームを入れたシュークリームの皮を使っている。

 同JCでは同巡行をPRする特製名刺カードを製作し、購入者に配布することで祭りの機運醸成を図っており、同JC郷土文化交流委員会の菅原翔太委員長は「一関夏まつりは70回、時の太鼓は2代目となって40回の節目の年。ぜひまつり当日は多くの人に訪れてほしい」と願っている。同店によると当初は同日までの販売を予定していたが、若干日程を延長する見通し。

 販売価格は480円(税込み)。同店の営業時間は平日は午前10時~午後6時30分、土日・祝日は6時まで。毎週水曜日と今月31日、8月1、2日は休み。

 問い合わせは同店=0191(21)0136=へ。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月6日付
一関・平泉
2025年5月6日付
一関・平泉
2025年5月6日付
一関・平泉
2025年5月6日付