奥州・金ケ崎

昆虫好き集まれ! 展示やFW、販売会 江刺・藤原の郷【奥州】

ヘラクレスオオカブトの展示に見入る児童

 奥州市江刺岩谷堂の歴史公園えさし藤原の郷で、「インセクトワールド2―ファーブル生誕200周年」が開かれている。昨夏に好評を博した子ども向け昆虫関連イベントの第2弾。8月20日までの期間中は「『ファーブル昆虫記』と彩る昆虫展」とフィールドワーク(FW)「昆虫採集・観察」などが催され、週末などにクワガタやカブトムシの販売会「クワカブ市場『ムシマルシェ』」なども併催される。

 昆虫展では、「ファーブル昆虫記」を記したフランスの博物学者ジャン・アンリ・ファーブル(1823―1915)の生誕200周年を記念し、作中に登場する昆虫を模型や写真で紹介。FWでは虫を捕る網や虫籠を各100円で貸し出し、緑豊かな園内で昆虫の採集や観察を楽しんでもらっている。ただし、採集した昆虫は園内へ再び戻すのがルール。

 また、販売会は雫石町の専門業者「クワカブ基地ん」が国内外のクワガタとカブトムシを会場のロケ資料館に所狭しと運び込み、子どもたちに大人気となっている。週末を中心として今後は30日と来月11~13日に開催。時間は各日とも午前10時~午後4時。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年5月16日付
奥州・金ケ崎
2025年5月16日付
奥州・金ケ崎
2025年5月16日付
奥州・金ケ崎
2025年5月16日付