植物よく観察して 謎解きイベント 県立花きセンター【金ケ崎】
金ケ崎町六原の県立花きセンターで4日、小学生を対象とした夏休み子どもイベント「ミッションをクリアせよ! 謎解きウオークラリー」が始まった。多様な植物が育つ施設内を巡ってクイズに答えると、正解数に応じて賞品がもらえる企画。6日までの期間中、各日とも午前と午後に1回ずつ催され、各回とも当日会場で参加申し込みを受け付ける。参加無料。定員各15人。
夏休みを利用して、楽しみながら植物について学んでもらおうという初のイベント。施設内の見本園や展示温室、庭園などをコースにして、チェックポイント5カ所で植物に関するクイズを出題。全問正解者には賞品としてオジギソウかハエトリソウのポット苗、または学習帳を贈る。
初日午前の部には、同町西根の南方生涯教育センターが同日主催した「小学生まちあるき」の参加児童14人が訪れ、「三大香木の名前は」などといった問いに、施設内の植物をよく観察し、案内板などをヒントにしながら答えていた。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。