ラジオ体操で心地よい汗 夏期巡回、えさし藤原の郷【奥州】
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会(かんぽ生命保険、NHKなど主催、奥州市など共催)が10日朝、同市江刺岩谷堂のえさし藤原の郷で行われた。青空の下、市民ら約300人が参加してラジオ体操で健康づくりに努めた。
開会セレモニーで倉成淳市長が「ラジオ体操がきょう限りではなく、あすから運動を続けるきっかけにしてほしい」とあいさつした。
同セレモニー途中に天候が急変し、突然の強い雨で開催が危ぶまれたが、放送開始直前に青空に戻り、予定通りに午前6時30分からNHKラジオ第1放送などで放送された。
指導はNHKテレビ・ラジオ体操指導者の岡本美佳さん、ピアノ伴奏は細貝柊さんが担当。岡本さんが「大谷翔平選手の活躍で盛り上がっている出身地の奥州市から元気にお届けします」と紹介後、参加者が声高らかにラジオ体操の歌を歌ってスタートした。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。