一関・平泉

あすから平泉野菜デー ジャガイモ、ピーマン活用

 平泉町内産の野菜を使ったアイデアメニューが月替わりで味わえる「平泉きらめき野菜デー」は、7~9日の3日間行われる。9月は“推しベジ”のジャガイモとピーマンを使ったオリジナル限定メニューが町内の飲食店で提供される。

 同町の地産地消推進事業「平泉きらめきごはん大作戦」で、町が認定した生産者や食品加工業者、飲食店が町内産農作物の活用促進を図ろうと実施。今回は飲食店2店舗のほか、きんいろぱん屋(平泉字大沢)で推しベジを使ったパンを販売する。町内の平泉、長島両小学校では期間中、7日にジャガイモと鶏肉の煮物、8日にはピーマンの肉詰めがそれぞれ給食に登場する。

 参加店とメニューは次の通り。(料金は税込み)

 ▽駅前食堂たすいち(平泉字泉屋)=「じゃがピー定食」じゃがいも赤飯、じゃがいもとハムのミルフィーユカツ、スパニッシュオムレツ、じゃがいもでシューマイ、ビシソワーズスープ、ピーマンの納豆詰め、ピーマンと切干大根のナムル、ピーマンと白和え(700円、1日限定20食、要予約)

 ▽花みずき(平泉字花立)=「コロコロ定食」ポテサラコロッケ、ピーマン・もやしのナムル、だんご汁、ご飯(900円、1日限定5食、8、9日のみ開催)

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付