
日本列島の南方、北太平洋の水深100~500メートルに広がっている「亜熱帯モード水」と呼ばれる水温16~19度の層が、温暖化の影響で厚さが縮小し、その上の表層水温が上昇するこ…
日本列島の南方、北太平洋の水深100~500メートルに広がっている「亜熱帯モード水」と呼ばれる水温16~19度の層が、温暖化の影響で厚さが縮小し、その上の表層水温が上昇するこ…
この記事は岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
電子新聞に登録すると、パソコンやスマホ、タブレットで全ての記事をお読みいただけます。