クイズや運転士服着用 バスの日 魅力体感、まつりにぎわう 盛岡
第17回「バスの日まつり」(実行委主催)は23日、盛岡市内で開かれ、県内事業所による車両展示や乗車体験など多彩なイベントを通じて来場者が市民の足として親しまれているバスの魅力を体感し、にぎわいを見せた。
日本で最初にバスが走った日を記念して定められた9月20日の「バスの日」にちなんで開催。2020、21年は新型コロナウイルスの影響で中止となったが、22年に再開した。
今年はJR盛岡駅西口マリオス前など2会場で▽おもしろバス展示▽バスの乗り方教室&乗車体験▽バス降車ボタン展示会▽バス博士になろう○×クイズ―など、多彩なイベントを実施した。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。