雪合戦大会熱く 27、28日開催 西和賀
ほっとゆだ2024北日本雪合戦大会(西和賀町など主催)は、27、28日に同町湯田の湯田小学校グラウンド特設コートで開かれる。一般、ミックス、レディースの3部門で出場チームを募集している。
相手より多く雪球を命中させるか、相手陣地のフラッグを奪うと勝利するルール。初日は予選リーグを実施。最終日は予選通過チームと、過去の大会成績で選抜されたシードチームによる準決勝リーグを行い、上位チームが決勝トーナメントで順位を争う。
一般の部は選手10人(補欠3人を含む)で構成。ミックスの部は、競技開始時に女性が3人以上出場していることが条件となる。レディースは全員女性。各部門の3位までを表彰する。一般、レディースの両部門の上位チームは、2月に北海道で開催される昭和新山国際雪合戦に県雪合戦連盟として推薦する。
参加資格は中学生以上。代表者、監督は18歳以上(高校生は除く)とする。各チームとも随行審判員2人を選出。布製のチームフラッグ(縦50センチ、横70センチ)を持参する。荒天決行。
チーム募集は9日まで。参加料はルールブック1冊付きで1チーム1万3000円。IBC岩手放送のホームページから申し込む。