一関・平泉

つるし飾り制作着々 せんまやひなまつり 来月11日開幕 他地域作品も初展示へ【一関】

今年のせんまやひなまつりに向け展示予定の作品を持ち寄った蔵サポーターの会

 一関市千厩町の商店街を会場に2月11日に始まる第17回せんまやひなまつり(実行委主催)に向け、町内の参加店舗や団体が主役となるひな飾りの準備を進めている。来場者に楽しんでもらおうと、工夫を凝らしたつるし飾りや布細工などが制作されている。

 今回のまつりは、3月3日までの期間中、第1会場の千厩酒のくら交流施設、第2会場の旧ナガサワ時計店をはじめ町内約50カ所にひな人形などを展示する。新型コロナウイルス禍前とほぼ同じ規模と形態に戻して開く。

 参加団体のうち、蔵サポーターの会(昆野洋子会長)は、主に酒のくらに作品を展示する。今月16日には会員が作品を持ち寄り、制作の進度を確かめた。今年の干支(えと)「辰(たつ)」の布細工人形、伝統的な7個7連のつるし飾りなどを準備しているという。

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付
一関・平泉
2025年5月9日付