北上・西和賀

次期計画へ住民の声 12日まで支部座談会 市社協【北上】

北上市内各地区で開かれている地域福祉懇談会=8日、口内地区交流センター

 北上市社会福祉協議会(小原善則会長)は、市内各地区で2024年度地域福祉懇談会を開いている。地域福祉の現状について各地区住民の率直な声を聞いている。

 同懇談会は今月2日から12日まで14支部単位で開催し、民生児童委員や各地区の福祉関係者、自治会役員、住民が参加。市と市社協が策定作業を進めている次期市地域福祉計画(2024~28年度)と次期市地域福祉活動計画(同)について説明し、支部ごとに事業を紹介している。

 同市口内町の口内地区交流センターで8日に開かれた懇談会には約30人が出席。支部担当者が行政区ごとに月1回実施しているふれあいデイサービスや、外出困難な高齢者らを対象とした訪問理美容事業などを紹介した。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付
北上・西和賀
2025年5月14日付