花巻

胃袋自慢 集まれ! わんこそば全日本大会 来月11日【花巻】

第67回わんこそば全日本大会をPRする花巻青年会議所のメンバー
▲申し込みはこちら

 わんこそば全日本大会(大会運営委員会主催)は、2月11日に花巻市若葉町の市文化会館で開かれる。3~5分の制限時間内におわん1杯に入るそばを何杯食べられるか競う大会。運営委では全国の胃袋自慢の“食士”を募集している。申し込み期限は今月5日。

 わんこそばは、江戸時代の盛岡藩の殿様が上京の途中で花巻に立ち寄った際に出されたそばを気に入り、お代わりを重ねたことに由来する食文化。花巻名物として広めようと1957年に大会が始まり、今年で67回目を数える。

 農閑期の楽しみだった相撲になぞらえ、行司が取り組みを仕切り、食べる選手を「食士」と呼び、おわんにそばを入れる給仕と呼吸を合わせて豪快に飲み込むさまが見どころだ。

 種目と募集人数は、3人一組で競う小学生の部(10組、1人3分の合計杯数)と団体の部(40組、1人3分の合計杯数)、個人の部(30人、1人5分の杯数)の3部門。各部門では多く食べた個人、団体を表彰するほか、個人の部で最高杯数を記録した人には「横綱」の称号が与えられる。歴代最高記録は第58回大会の258杯。

 参加料は小学生1500円、団体6000円、個人2000円。専用の申込書に必要事項を記入しファクスか郵送、公式ホームページから申し込む。申し込み多数の場合は抽選で参加者を決める。

地域の記事をもっと読む

花巻
2025年1月25日付
花巻
2025年1月25日付
花巻
2025年1月25日付
花巻
2025年1月25日付