県内外

あす、12日に「20歳のつどい」 県南6市町

 県南地方の多くが成人式から名称を変更した「20歳のつどい」は、11日に花巻市、12日に一関、奥州、北上、平泉、金ケ崎の5市町でそれぞれ開催される。2004年4月2日~05年4月1日に生まれた人が対象。各市町では、記念式典や記念行事などを通じて20歳の節目を祝うとともに、次代を担う若者たちにエールを送る。【13面に関連

 花巻市20歳のつどいは、11日午後2時から市文化会館で開かれる。対象者は920人(24年12月25日現在)。式典に続く記念行事のテーマは「繋(つなぐ)~未来への挑戦~」で、市内企業から提供された景品が当たる抽選会やステージパフォーマンス、お世話になった人からのメッセージ企画などが予定されている。

 一関市二十歳のつどいは、12日午後1時から一関ヒロセユードーム(市総合体育館)で開催。出席申し込みは外国出身者を含む802人(今月7日現在)で、「感恩戴徳(かんおんたいとく) 輝く二十歳の軌跡~これまでと これから~」をテーマにクイズや恩師からのビデオレター上映などが行われる。

 奥州市二十歳のつどいは、12日午後0時50分から市文化会館(Zホール)で開かれる。出席予定は1114人(今月8日現在)で、24年度水沢25歳厄年連の演舞や同市水沢出身のシンガー・ソングライター松本哲也さんのライブ、記念行事が企画されている。

 北上市20歳のつどいは、12日午後1時からさくらホールfeat.ツガワで開催される。出席予定は723人(昨年12月1日現在)。中学時代の恩師からのメッセージ紹介、実行委独自の企画が行われる。

 平泉町成人式は、12日午前11時から町学習交流施設エピカで行われる。出席予定は78人(昨年12月23日現在)で、式典後に当祝者でつくる実行委が企画した記念事業が予定されている。

 金ケ崎町20歳のつどいは、12日午後2時から町中央生涯教育センターで開かれる。対象者は242人(昨年12月20日現在)で、中学時代の思い出を振り返るスライド上映と、恩師らを招いての懇談が行われる。

地域の記事をもっと読む

県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付
県内外
2025年5月5日付