傾聴などの心構え学ぶ ボランティア養成講座・奥州
奥州市社会福祉協議会主催の生活支援ボランティア養成講座は14日、同市水沢南町の市総合福祉センターで開かれた。ボランティア活動に関心のある人や民生委員ら約30人が傾聴に関する講話と、心身を整えるコンディショニングの実技を受講した。
講話は傾聴ボランティアおうしゅう事務局の菅野政子さんが「良い聴き方、良いお話し相手とは」をテーマに、実技はNCA日本コンディショニング協会認定トレーナーの菊地奏子さんが「カラダを優しく整えましょう」をテーマに、それぞれ行った。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。