奥州・金ケ崎

むぎ館長出勤 写真展も 胆沢・猫ノ図書館8周年 関連本充実でにぎわい【奥州】

新しい蔵書の貸し出し開始でにぎわう胆沢図書館猫本コーナー「猫ノ図書館」

 「猫の日」の22日、奥州市立胆沢図書館(佐藤弘美館長)内の猫本コーナー「猫ノ図書館」で、開設8周年記念イベントが催された。ねこ館長への辞令交付式と新しい看板の除幕式が行われたほか、ねこ館長の写真展も開幕。併せて同館が新たに購入した猫の関連本約40冊の貸し出しも始まり、愛猫家らが詰め掛けてにぎわった。

▲辞令交付を受け、館内を巡るむぎ館長

 猫ノ図書館は、2017年2月22日に公共図書館としては国内初の猫の関連本だけを集めた常設コーナーとして開設された。現在の蔵書数は写真集や小説、漫画、絵本など2000冊余り。同市江刺の菊池綾子さんの飼い猫「むぎ」(ブリティッシュショートヘア、雄9歳)が初代館長を務めている。

 記念イベントでは佐藤館長が辞令を交付し「むぎ館長と一緒に、これから猫ノ図書館を盛り上げていきたい。開館以来たくさんの人とつながりができた。その中の一人、グラフィックデザイナーで写真家の南幅俊輔さんに、新しい看板を製作してもらった」と、猫本コーナーの書架に掲げた新しい看板を除幕した。

momottoメモ

開館時間は午前9時30分から午後7時まで。休館日は月曜・祝日。23日は「天皇誕生日」のため休館となる。

地域の記事をもっと読む

奥州・金ケ崎
2025年3月26日付
奥州・金ケ崎
2025年3月26日付
奥州・金ケ崎
2025年3月26日付
奥州・金ケ崎
2025年3月26日付