勇壮、優雅9演目 土沢神楽新春舞初公演【花巻】
花巻市東和町の早池峰大償流土沢神楽の「新春舞初公演」は23日、同町の東和コミュニティセンターで開かれ、同神楽保存会(吉田隆一会長)が躍動的な舞で来場者を魅了した。
同町土沢の鏑八幡神社を中心に伝承されてきた同神楽は、1981年に県無形民俗文化財に指定。2011年に国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択された。
同保存会と同神楽後援会が主催する同公演では、鳥舞を皮切りに翁舞、自讃弓、年寿、天王舞など9演目を披露。翁舞では扇を手にしたゆったりとした動き、注連切では刀を持って舞台を激しく踏み鳴らす荒々しい舞などが繰り広げられ、演目が終わるごとに詰め掛けた観客から大きな拍手が送られた。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。