花巻

高品質鶏 飼育法評価 石黒農場(花巻)受賞 ゴ・エ・ミヨ 県生産者で初

授賞式で表彰盾を受け取る石黒代表取締役(右)=3月17日、東京都内(ゴ・エ・ミヨ事務局提供)

 ほろほろ鳥の飼育・処理・加工を手掛ける花巻市台の石黒農場(石黒幸一郎代表取締役)は、世界的グルメガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」の賞を受賞した。本県では2023年に遠野市のレストランが受賞して以来2回目で、県生産者としては初という。石黒代表取締役は「歴史ある賞を受賞でき光栄。なかなか売れない時もあったが、いろいろな人に『おいしい』と評価していただき、本場のフランス人にも認めていただけた」と喜んだ。

 ゴ・エ・ミヨは、フランス発祥で50年以上の歴史があり、食の世界で「ミシュラン」と並ぶ影響力を持つ。世界20カ国以上で優れた食のプロに賞を授与しており、レストランやシェフ以外に、食材や生産者にもスポットを当てている。17年から日本版も発行している。

▲石黒農場で生産しているほろほろ鳥(石黒農場提供)

 ゴ・エ・ミヨには「シェフ賞」や「パティシエ賞」「ソムリエ賞」など10の賞があり、今回は日本全国から14組が選ばれた。このうち石黒農場は、風土や食材、育まれてきた文化を尊重しつつ、食材または料理を通じて独自の挑戦を試みている生産者または料理人に贈られる「テロワール賞」を受賞した。

 受賞理由についてゴ・エ・ミヨは「冬の寒さが厳しい東北地方で、熱帯地方に生息するほろほろ鳥を温泉の熱を利用して飼育、今では全国の有名店に高品質の肉を提供している。また、環境に負荷をかけないよう、鶏ふんを肥料としてほろほろ鳥の飼料となる米を栽培する循環型の農業も実践している」と評価した。

 授賞式は3月17日に東京都内のホテルで行われた。

 同18日から25年版ガイドブックが全国の書店やオンラインストアで販売され、全国563軒のレストラン・料理店を掲載。本県からは7店舗が紹介され、石黒代表取締役は「岩手には良い食材がたくさんあるので、今回の受賞を機にもっと地域のレストランや生産者にスポットが当たって、地域全体が潤うように盛り上げていけたらいい」と話している。

地域の記事をもっと読む

花巻
2025年5月2日付
花巻
2025年5月2日付
花巻
2025年5月2日付
花巻
2025年5月1日付