「山の妖精」愛らしく 細川さん(江刺)オコジョ写真展 めんこい美術館【奥州】
奥州市江刺愛宕の山岳カメラマン細川敬次さん(78)による個展「かわいすぎるオコジョ」は、同市水沢佐倉河のめんこい美術館で開かれている。オコジョは高山に生息する準絶滅危惧種の小動物。細川さんが過去3度のオコジョとの遭遇で撮影に成功した中から17点を厳選し、今季の雪山絶景などの写真と共に展示している。30日まで。
オコジョは、その愛らしい姿から山岳愛好家が「山の妖精」と呼び、出合いを切望しているという。細川さんは登山歴、写真歴ともに60年のベテラン。山岳ガイドも務め、八幡平エリア、岩手山、秋田駒ケ岳を中心に年間60回ほど、季節を問わず山に登っている。
オコジョは2020年7月に鳥海山で、23年6月に秋田駒ケ岳で、同9月に早池峰山で撮影。細川さんは「見たいと思っても、めったに出合えない。見ても、すばしこいので写真は難しい。常にカメラを手に持っていないと撮影できない」と、その難しさを語る。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
momottoメモ
開場時間は午前9時~午後5時(最終日同3時)。火曜休館。