盛岡も桜開花
盛岡地方気象台は16日、盛岡市で桜が開花したと発表した。平年より2日早く、昨年より4日遅い。
午前9時ごろ、盛岡市山王町の同気象台敷地内にある標本木のソメイヨシノで、5、6輪咲いているのを職員が確認した=写真=。
14、15日と気温が下がり雨が降ったことから、桜前線は足踏み状態。16日も気温は低めで雨が断続的に降る一日となったが、3月の平均気温が平年より高く推移したため、開花が進んだとみられる。
平年であれば、開花から6日程度で満開になる見通し。気温が高い日が続けば早まるといい、昨年は開花から2日で満開になっている。