一関・平泉

万寿山の魅力満喫 霜紅大学トレッキング教室【一関】

万寿山でミスミソウなどをめでながら登山を楽しんだ受講者

 一関市民センターの高齢者学級「霜紅大学」の低山トレッキング教室は22日、花巻市の万寿山(410メートル)で開かれ、受講者15人が青空の下で心地よい汗を流した。

 健康増進と仲間づくりを目的に、全3回の日程で開催。初回の同日は台温泉から山頂まで、600メートルほどを往復した。

 つづら折りの登山道に沿ってミスミソウやショウジョウバカマ、イワウチワなどが咲き、受講者は花の名前を教え合ったり、スマートフォンで撮影したりしながらめでていた。「低山といっても道が急だから登り応えがある」「爽快な気分だし、自信が付いた」などの声が聞かれた。

 受講者は6月に盛岡市の姫神山(1123メートル)、7月に宮城県蔵王町の刈田岳(1758メートル)に挑戦する。

momottoメモ

▲山歩録・ミスミソウ彩る万寿山

地域の記事をもっと読む

一関・平泉
2025年5月2日付
一関・平泉
2025年5月2日付
一関・平泉
2025年5月2日付
一関・平泉
2025年5月2日付