居酒屋の雰囲気も表現 東山・幽玄洞 木工、陶器展【一関】
一関市東山町の幽玄洞観光(渡辺和敏代表取締役)は、木工と陶芸の作品展を同町長坂の幽玄洞売店とチケット売り場棟で開いている。料理や食材をかたどった木工作品と陶器の皿を組み合わせて居酒屋を表現したユニークなコーナーもあり、訪れる人の関心を集めている。5月6日まで。
作品展に出品しているのは、同市千厩町奥玉の熊谷和郎さん(73)と同市萩荘の創作活動グループ「いちご舎」(小岩和子代表)。
木工作品は、若い頃から大工の仕事をしていた熊谷さんが木材を加工、塗装し、野菜や果物、料理などに仕上げた50点余りを展示。炉端の周りに木工作品の枝豆やイカ焼き、焼き鳥、団子などを器に載せて並べ、居酒屋の雰囲気を醸し出したコーナーが目を引く。
この記事の詳報を岩手日日紙面または電子新聞momottoでご覧いただけます。
momottoメモ
入場無料で、時間は午前9時~午後5時。問い合わせは幽玄洞観光=0191(47)3303=へ。