北上・西和賀

詐欺被害どう防ぐ 翔南高で市民特別講座【北上】

北上市民大学ゼミナール法学部で、SNS上の詐欺などについて学んだ北上翔南高の3年生

 北上市民大学ゼミナール法学部(特別講座)は27日、同市相去町の県立北上翔南高校(千葉勝幸校長、生徒416人)で開かれた。生徒たちがSNS上の詐欺や18歳でできること、できないことを学び、今後の糧とした。

 高校生を対象に2024年度から開催しており、今回で2回目。日高法律事務所(同市)所長の日髙拓郎弁護士が講師を務め、3年生145人が受講した。

 日髙弁護士は多発しているロマンス詐欺、投資詐欺などについて、市内で実際に起こった事例を紹介。「SNS上でお金の話が出たら、詐欺だと疑ってほしい」と呼び掛けた。

地域の記事をもっと読む

北上・西和賀
2025年5月29日付
北上・西和賀
2025年5月29日付
北上・西和賀
2025年5月29日付
北上・西和賀
2025年5月29日付