6日、川崎あじさいまつり JR運転操作模擬体験も【一関】

一関市川崎町の「川崎あじさいまつり」(実行委主催)は、6日に同町門崎の川崎あじさい公園で開かれる。アジサイが咲く会場でステージや体験、出店・直売などの催しを繰り広げる恒例行事。2025年度はJR大船渡線開業100周年記念イベントと位置付け、JR東日本トレインシミュレーター体験など鉄道にちなむイベントも行う。
同まつりは市の地域おこし事業(元気な地域づくり事業)として午前9時から午後3時まで開かれる。
ステージイベントは川崎こども園の園児や川崎小学校1~3年生のダンスのほか、よさこいの演舞、「かわさき音頭」に合わせた踊り、太鼓演奏や餅つき、マジックなどを予定する。
無料体験イベントは一関工業高等専門学校によるミニ電車(5インチゲージ)の運行、ウサキ号での園内遊覧運行、クラウンスライダー、バルーンアート、ちびっ子宝探し大会などを実施。地元の名物や特産品の出店・直売も開催する。
有料体験イベントとして行うのはJR東日本トレインシミュレーター体験。JR東日本の実際の車両を用いて収録した高精細の映像と走行音でリアルな運転操作を体験できる装置で、事前申し込みを受け付けているほか、当日申し込みにも対応する予定だ。
同まつりの問い合わせは実行委事務局の市役所川崎支所産業建設課=0191(43)2116=へ。